日商・東商検定試験、ご当地検定試験

TOP ≫ 検定試験

三原商工会議所実施検定試験について

簿記ネット試験
東京商工会議所企画6検定試験リテールマーケティング

お知らせ 

2022/02/04
検定試験のページを更新しました

検定試験申込方法

下記のいずれかの方法でお申し込みください

  1. 簿記検定試験
    1. 各検定のメニューの申込みメニューからネット申込みによりお申し込みください。
      【受付時間:申込期間中であれば24時間受付可能】
      ※受験料のほか、別途550円のネット受付事務手数料がかかります。
    2. 三原商工会議所の窓口にて、申込用紙に必要事項を記入の上、受験料を添えて商工振興課までお申込みください。
      受付時間:8:30~17:00[月曜~金曜(祝日・年末年始を除く)]
      ※受験者本人の自筆の申込書であれば、代理の方が来られても構いません。
    3. 次の申込用紙をダウンロード(ネット試験を除く)し、必要事項をご記入のうえ、受験料とともに下記まで郵送ください。(申込期間内必着)
      ※発送する前に必ず募集状況を確認してください。申込書が到着した際に申込の締切をしていた場合は、いただいた受験料より現金書留送料を差し引いた金額を返送いたします。簿記検定試験申込書.pdf郵送先:〒723-8555 広島県三原市皆実4-8-1
        三原商工会議所 商工振興課 検定係
  2. ネット試験
    ハロー!パソコン教室イオン三原校
    〒723-0014 広島県三原市城町2-13-1 イオン三原店2F
    電話にてお申し込みください。0848-29-9086
  3. 東京商工会議所企画6検定試験東京商工会議所 東商検定IBT受験申込 ホームページ または、電話にてお申し込みください。03-3989-0777

開始時間等詳細につきましては、その都度募集要項や受験票に記載してお知らせいたします。
学歴・年齢・性別・国籍に受験資格の制限はありません。

日商簿記検定試験施行会場・受験申込窓口・お問合せ

三原商工会議所 商工振興課 検定担当
 電話:0848-62-6155(平日:8:30~17:00)/ お問合せフォーム

簿記検定 (日本商工会議所主催 PBT試験)

受験料(税込):1級 7,850円  2級 4,720円  3級 2,850円

回数
施行日
受付期間
【 受検定員 】
2・3級
第163回
R05.02.26(日)
ネット:01.10(火)~01.29(日)
 窓口:01.10(火)~01.20(金)
 【 なし 】
1~3級
第164回
R05.06.11(日)
ネット:04.24(月)~05.07(日)
窓口:04.24(月)~04.28(金)
 【 なし 】
1~3級
第165回
R05.11.19(日)
ネット:10.02(月)~10.15(日)
窓口:10.02(月)~10.06(金)
 【 なし 】
2・3級
第166回
R06.02.25(日)
ネット:01.09(火)~01.21(日)
窓口:01.09(火)~01.12(金)
 【 なし 】

簿記検定試験の概要(日商のHPへ)

インターネットでお申し込みの方は、下記のリンクよりお申し込みください。
なお、インターネット申込につきまして、「仮申込」・「本申込認証」という手順を追加いたしました。
詳細につきましては、下記のリンクの申込方法よりご確認ください。

>>> 日商簿記検定試験要綱・お申し込み <<< 

合格発表について

簿記検定試験の合格発表
 インターネットから申込みをした方用:成績照会
 合格証明書が必要な方は、三原商工会議所で発給いたします。【発給費用:1,250円】

 

ネット試験(日本商工会議所主催 CBT試験)

検定試験名/施行日程
受験料(税込)
簿記
 施行日程
  R05.03.19(日)
  R05.07.16(日)
  R05.12.17(日)
  R06.03.17(日)
2級
4,720円
3級
2,850円
簿記 (随時施行)
簿記初級
原価計算初級
2,200円
日商PC (随時施行)
2級
7,330円
3級
5,240円
Basic
4,200円
キータッチ 2000テスト (随時施行)
--
1,570円
ビジネスキーボード (随時施行)
--
2,620円
ビジネス英語
  R05.10.15(日)
  R06.02.04(日)
スコア制
6,600円

試験施行会場

実施試験および施行日程については、試験施行会場へお問合せください。

●ハロー!パソコン教室イオン三原校
 〒723-0014 広島県三原市城町2-13-1 イオン三原店2F  電話:0848-29-9086

 

リテールマーケティング(販売士)検定試験

リテールマーケティング(販売士)検定試験
全国のネット試験会場において、同会場が定めた試験日時(随時)に、試験問題の出題・解答・採点・合否判定までを同会場に設置されているパソコン上で行う試験方式です。

なお、三原商工会議所では、リテールマーケティング(販売士)検定試験のペーパー試験およびネット試験は開催しませんので、ご了承ください。

ネット試験方式への変更に伴う試験の概要、科目免除・科目合格制度の取扱い等詳細については、決定次第、下記ホームページにてご案内いたします。

リテールマーケティング(販売士)検定試験の概要(日商のHPへ)

 

東京商工会議所企画6検定試験について

京商工会議所企画6検定試験は、2021年度より安定的な受験機会を提供することを目的に、期間内であれば受験日時や場所を受験者が自由に選択できるIBT試験に一新いたします。
これに伴い、業務の都合や学習の到達度に合わせ受験が可能となるため、受験者のみならず企業・教育機関にとっても同検定活用の利便性向上が期待できます。

対象検定

カラーコーディネーター検定試験(アドバンスクラス・スタンダードクラス)

受験料(税込):アドバンスクラス 7,700円  スタンダードクラス 5,500円

回数
試験期間
受付期間
第1
シーズン
R05.06.23(金)~07.10(月)
05.19(金)~05.30(火)
第2
シーズン
R05.10.27(金)~11.13(月)
09.22(金)~10.03(火)

ビジネス実務法務検定試験(2・3級)

受験料(税込):2級 7,700円  3級 5,500円

回数
試験期間
受付期間
第1
シーズン
R05.06.23(金)~07.10(月)
05.19(金)~05.30(火)
第2
シーズン
R05.10.27(金)~11.13(月)
09.22(金)~10.03(火)

ビジネスマネージャー

受験料(税込):7,700円

回数
試験期間
受付期間
第1
シーズン
R05.06.23(金)~07.10(月)
05.19(金)~05.30(火)
第2
シーズン
R05.10.27(金)~11.13(月)
09.22(金)~10.03(火)

福祉住環境コーディネーター検定試験(2・3級)

受験料(税込):2級 7,700円  3級 5,500円

回数
試験期間
受付期間
第1
シーズン
R05.07.14(金)~08.03(木)
06.09(金)~06.20(火)
第2
シーズン
R05.11.17(金)~12.07(木)
10.13(金)~10.24(火)

環境社会検定試験(eco検定)

受験料(税込):5,500円

回数
試験期間
受付期間
第1
シーズン
R05.07.14(金)~08.03(木)
06.09(金)~06.20(火)
第2
シーズン
R05.11.17(金)~12.07(木)
10.13(金)~10.24(火)

※東京商工会議所の検定試験(東商検定)はIBT(インターネット経由での試験)に変わりました。
なお、2023年度 ビジネス実務法務検定1級、福祉住環境コーディネーター検定試験1級については、試験会場にてCBT方式で実施いたします。
各検定試験1級の試験日程等については、東京商工会議所のHPをご確認ください。

 

【お申込先】

東京商工会議所検定支援センター
TEL:03-3283-7765(土日・祝日・年末年始を除く 時間:10:00~18:00)  
URL:https://kentei.tokyo-cci.or.jp/

受験結果について

東京商工会議所より全受験者に対して合否の結果及び成績表とともに、合格者には合格証が同時に発送されます。