TOP ≫ 新型コロナウイルス感染症の影響に対する各種施策情報
新型コロナウイルス感染症の影響に関するご相談は、下記のお問合せ先へお気軽にご相談ください。
お問合せ先
三原商工会議所 経営指導課 TEL:0848-62-6155 メールフォーム までご連絡ください。
国の情報について
新型コロナウイルス感染症関連 支援策パンフレット
●事業の再構築補助金
●Go To Eatキャンペーン事業(広島)
●Go To トラベル事業関連情報
●新型コロナウイルス感染症関連 経済産業省の支援策
●新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸)
●新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者の皆様へ~政策金融と国税における取組~(財務省)
広島県の情報について (新型コロナウイルスに関わる「事業者の方向け支援」)
広島県飲食事業者チャレンジ応援事業
広島県では、感染症拡大防止と経済活動の両立へ向けた取り組みや広島サミットに向けたインバウンド観光客の受入環境整備など、「前向きな取り組み」を行う県内の中小飲食事業者が取組む前向きな事業活動を後押しするため、経費の一部をを助成します。
○前向きな取組
・感染拡大防止に向けた取組(具体例)飛沫感染対策,換気対策,消毒・衛生管理対策,非接触対応型 等
・新規性のある取組(具体例)テイクアウト・デリバリー事業への参入,スマホ対応のECサイトの構築 等
・広島サミットに向けた受入環境の整備(具体例)メニューの英語表記化,インバウンド用案
○助成金の対象
広島県内の中小企業飲食店(広島積極ガード店ゴールド認証店)
○助成金限度額
1事業者当たり上限30万円(下限10万円)※助成率9/10以内(千円未満切り捨て)
○事前申出期間
令和4年10月17日(月)~12月28日(水)※予算額に達した場合は、受付を終了。
詳しくはこちら
(広島県HP)https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/273/inshoku-challenge.html
(事務局HP)https://hiroshima.inshoku-o-en.jp (10/17(月)開設)
お問合せ先
飲食事業者チャレンジ応援事業事務局(※10/17(月) 9:30開設)
電話:082-248-6872
経営革新再チャレンジ応援補助金
新型コロナウイルス感染症やウクライナ情勢の緊迫化等による原油価格・物価高騰を受け業況が厳しい中、県から経営革新計画の変更の承認を受けて、新事業展開などに取り組む意欲的な事業者を支援することで、経営基盤の強化を図り、地域経済の活性化を図ることを目的とした「経営革新再チャレンジ応援補助金」の公募を7月29日から開始します。
公募期間
公募開始:R04.07.29(金)
応募締切:R04.11.30(水)【必着】※
事業期間:交付決定の日から、R05.01.31(火)
採択方法:申請の到着順に審査を行い、随時採択する。ただし、予算額に達した時点で公募終了とする。
※採択要件である経営革新計画の変更については、R04.10.31(月)まで受付
外国人材受入企業等緊急支援事業補助金
新型コロナウイルス感染症の水際対策として国から要請されている入国後の待機に係る費用など、追加的費用を負担している中小企業等に対し、安定した事業継続を支援するため、外国人材の受入れに係る宿泊費の一部を補助します。
●広島積極ガード店ゴールド認証制度について
「広島積極ガード店ゴールド認証制度」とは、「広島積極ガード店」登録店舗について、認証基準(チェックシート)をもとに現地確認を実施し、感染防止対策が取られていることが確認できた店舗を認証する制度です。
●新型コロナウイルス感染症 まとめサイト
●広島コロナお知らせQR
●新型コロナウイルス感染症対策取組宣言店
●社会保険労務士による電話相談窓口
R03.0401(木)からは、広島県労働相談コーナー(ひろしま・ふくやま)で相談をお受けします
●「広島県新型コロナウイルス感染症対策寄附金」を募集
三原市の情報について
三原市中小事業者物価高騰等対策支援金支給事業
長期化する新型コロナウイルス感染症の影響に加え、原油価格や物価の高騰により、更なる経営負担を強いられている市内の中小事業者に対して、当該事業者の負担軽減・経営支援を図るために支援金を支給します。
・支給額:1事業者あたり10万円(一律)
・申請期間:R05.01.10(火)~R05.02.28(火)※当日消印有効
・詳細:https://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/24/105076.html#bukkakoutou
令和4年度 頑張る市内事業者キャッシュレス応援事業を実施
新型コロナウィルス感染症の感染拡大により、売上げ減少などの影響が生じている市内事業所を支援するため、経済対策としてキャッシュレス決済サービス事業者と連携した消費促進キャンペーンを実施します。
●新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急経済対策
●新型コロナウイルスに関する中小企業・小規模事業者支援について
●新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給について
●新型コロナウイルス感染症についての情報(三原市保健福祉課)
雇用調整助成金について
●雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)(厚生労働省)
日本政策金融公庫
● 政府系金融機関(日本政策金融公庫及び商工中金)による実質無利子・無担保融資の概要
●新型コロナウイルス感染症特別貸付(日本政策金融公庫)
●新型コロナ対策資本性劣後ローンのご案内